名入れ対応 ディズニー スヌーピー 本革 ペンケース イタリアンレザー 筆入れ 筆箱 コンパクト 男女兼用 ミッキー ミニー TE927
1週間ほどダウンしながらのお仕事で
こちらのプランターの方が疎かになっておりました。
ようやく11月が近づいてきまして
ホームセンターには早速エンドウ類の苗が出始めました。
ということで、スナップエンドウをこちらも種まきを済ませました。
日当たりが少し悪いところには、育ちやすい絹さや、
あと、グリーンピースも少々。
昨年は、豆類全般に挑戦したのですが
試してみて、どうもスナップエンドウが僕にはあってるようです。
なので、これからはスナップエンドウを中心に育てることにします。
あと、ソラマメは....もういいっす。
なんか育ててる甲斐が少量ではツライ(^^;(ボソッ)
忙しくて、土を篩いにかけている暇がないですね^^;;
【本日のプランター野菜栽培】
・スナップエンドウの種まき
・絹さやエンドウの種まき
・グリーンピースの種まき
スポンサーサイト
今年の青じそも終了。
種まで取って...というところまでやるといいんですが
なかなか時間がとれない今となっては
時間があるときに、植え替えを即座にしてしまわないといけません。
・・・・ツライ(T●T)
話は変わって、
パセリ-がなかなか芽が出ません(T●T)
【本日のプランター野菜栽培】
・ 青じそ終了→リーフレタス苗植え付け
農家さんは大変ですよね~。
と思うのが、花壇の畝作りの時です。
約9メートルぐらいしかないのに、腰は痛いわで(^^;
いい運動?になります。
花壇は昨年より冬は半分
タマネギを植えることになっていますので
今日は畝づくりをしておきました。
これで、現在育てているタマネギの苗ができ次第植え付けれることになります。
昨年は少し間を開けすぎた気がするので
今年は少し間隔を狭めて、120ぐらいを目標に植えたいところです。
秋植えもぼちぼち進んでます。
【本日のプランター野菜栽培】
・花壇の畝作り終了
・花壇、ニンニク、九条ネギ苗植え付け
TRUSCO(トラスコ) スチールローラー Φ38×1.2t W600 S付 VL38W600DESCENTE デサント レディース アンダーシャツ ヒート 2020 HEAT NAVI LADIES LONG SLEEVE/HTN-7003W BLK/ブラック INHEAT 19-20 〔SAA〕アルファソフト 防ダニ 敷布団カバー シングル 105cm×215 cm 布団カバーシングル 防ダニ敷布団カバー 高密度生地使用 ほこりが出にくい【グラブ修理】 ヘリ革交換 〜全交換〜 ファーストミット ≪グローブ修理/リペア/お手入れ/メンテナンス≫ふるさと納税 蘇鉄(ソテツ)樹高約30〜40cm 21cmポット取扱説明書付き【1036885】 三重県鈴鹿市タイトリスト ツアーパフォーマンス メッシュ キャップ ツアーモデル [HJ1CPM] 2021 夏 新色追加DIMJ 収納ボックス 収納ケース ふた付き 折り畳み 防塵 大容量 綿麻 衣類 おもちゃん 書類 2点セット (グレー)チョコラBBスパークリングキウイ&レモン味 140ml 6本
People Network Master Zキャロウェイ(CALLAWAY) テープセレーションベルト 241-1192506-030 (メンズ)ホワイトデー「焼き菓子プチギフト」真ふくたたき刺身&真ふく寄せ鍋(個食鍋)セット FSM-50H2Z 関とら本店・藤フーズ のし対応可バタフライピー ブレンドティー お徳用 100包 大容量 業務用 ブレンドティー ハーブティー お買い得 送料無料いいちこパック 1800ml×6本 三和酒類 麦焼酎 25度 [お取り寄せ商品]ミニトマト苗 トマト大王 野菜苗 自根苗 9cmポット 2個セット 送料無料 即出荷ペット 位牌 木製 ウッドスタンド 特製BOX付 ペット供養 犬 猫 うさぎ 小動物 かわいい おしゃれ 木 写真 ミニ コンパクト シンプル
ニンニクを植え付けました。
実は1年目の時、植え付けるのが凄く遅れてしまい
芽を出させて、なんとか頑張ったのですが
実が太らなかったという経験があるのです。
そして、昨年、9月頃に植え付けて
11月頃までに葉を大きくさせてあげておくと
今年の6月は大きなニンニクが採れました。
ですので、今年も11月までに芽を出させて
ある程度大きくさせてまた採れるようにがんばります。
ちなみに、今年植えたニンニクは自分が6月に収穫したもの。
なんか、全く費用ゼロということになり嬉しかったりします^^
【本日のプランター野菜栽培】
・ニンニクの植え付け
・ルッコラ、サラダ菜の苗植え付け
・カラシナ、ラディッシュ、パセリ-の種まき
ようやく、秋野菜の時期になりました。
こちらでは、風が涼しくなって
季節的にもう秋か?という感じです。
今日は朝から、作っておいた白菜の苗を植え付けました。
計、9株。今年の冬はメインの野菜になるので
多めになりました。
大根とカブもスタート。
特に大根は横に太るタイプにしたので、できるといいな♪
冬に大根を食べたい!!
・・・・また、苗が余ってしまった。
さてさて、またまたどうしたもんか(^^;
【本日のプランター野菜栽培】
・白菜の苗、9株植え付け
・大根の種まき
・サラダカブの種まき