【LOHACO限定】天日干し沢庵 日向漬(ひなたづけ) 宮崎県産干し大根100%使用 1セット(2本入) 道本食品 オリジナル
![]() |
2020年9月10日 |
今までの月兎耳のブログは、育て始めた時期別に3パターンありましたが、ここからは、みんな一緒にしてブログを続けます。
![]() |
9月10日 |
![]() |
9月10日 |
![]() |
9月10日 |
![]() |
9月10日 |
![]() |
9月10日 |
![]() |
9月3日 |
落ちた葉から芽が出てきたものを、小さな鉢に植えたので、にぎやかになりました♫
![]() |
9月27日 |
![]() |
9月27日 |
このミニ鉢も植え替えしましょう。
![]() |
9月27日 |
![]() |
9月27日 |
![]() |
9月27日 |
![]() |
9月27日 |
バタバタしていて11月になりました。
もう植え替えの時期は、過ぎたのですが、前から鉢がちいさそうで気になっていた、この子達を植え替えることにしました。
![]() |
11月6日 |
![]() |
11月6日 |
完成♪MOO&PLANTを水で薄めてあげます。根のはりが良くなります。
![]() |
11月6日 |
もうひとつ。
![]() |
11月6日 |
![]() |
11月9日 |
寒くなったら、石の鉢が冷たそうに思えたので、プラの鉢に変えました。
![]() |
11月9日 |
外においていた熊童子も下の段に入れました。
![]() |
11月11日 |
![]() |
11月11日 |
![]() |
11月11日 |
![]() |
11月11日 |
![]() |
11月11日 |
![]() |
11月11日 |
赤ちゃんたち。
![]() |
11月11日 |
冬が来る前の水やり。今年は最後かな。
![]() |
11月19日 |
![]() |
11月19日 |
12月。今日は4.9度。寒くなるのがはやいな。
![]() |
12月16日 |
![]() |
12月16日 |
![]() |
12月16日 |
![]() |
12月16日 |
![]() |
12月16日 |
今年も、家の中に入れました。いつもの窓際はやめました。意外と寒いから。
![]() |
12月20日 |
リビングですが、暖房の風が直接当たらない本棚の上。今冬の月兎耳用にします。
![]() |
12月20日 |
20度でいいかんじ。
☆2021年☆
予報通りすごく雪が降りました。庭の様子。
![]() |
2021年1月2日 |
一週間後、鉢は雪に埋もれました。
月兎耳はぬくぬく休眠中。
![]() |
1月10日 |
![]() |
1月10日 |
![]() |
1月10日 |
![]() |
1月10日 |
![]() |
1月10日 |
今年はたくさん雪が降りましたが、この場所で何事もなく2月になりました。よかったです。
![]() |
2月6日 |
![]() |
2月6日 |
![]() |
2月6日 |
雪はだいぶとけました。
![]() |
2月8日 |
3月。 庭では、ふきのとうが毎年咲きます。
![]() |
3月5日 |
今日は暖かいです。23度。
![]() |
3月7日 |
いよいよ今年初めての水やりをします。MOO&PLANTもまぜて。
![]() |
3月7日 |
元気ですね。
![]() |
3月7日 |
去年植え替えしたこともあって、葉が落ちませんでした。
![]() |
3月7日 |
葉が黄色くなるのは、光合成の役目が終わったから。と本に書いてありました。
![]() |
3月7日 |
今年の冬は寒かったけど、この場所が良かったみたいで、冬越しは、成功しました。
去年植え替えた鉢に秋があるので、芽が出た葉を置きます。
理想は、月兎耳の森。
21度。さむいかな〜。
葉の色が茶色くなってきたよ。
外に出したエケベリアも寒そう。
![]() |
3月23日 |
![]() |
3月23日 |
今日は29度。部屋の中とはいえ、そろそろいつもの玄関に移動かな。
![]() |
3月31日 |
![]() |
3月31日 |
![]() |
3月31日 |
![]() |
3月31日 |
![]() |
3月31日 |
4月になったので、玄関に移動。
去年買った棚でゆったり。エケベリアと熊童子は暑さが苦手なので、外へ。
![]() |
4月2日 |
![]() |
4月2日 |
![]() |
4月2日 |
![]() |
4月2日 |
![]() |
4月2日 |
![]() |
4月2日 |
![]() |
4月2日 |
今日は冷え込みました。新潟の気候は、月兎耳には油断できません。
キャットケージ 猫用ケージ ゲージ 2段 スリム キャスター ペットケージアズワン 小型圧力計A形φ50 G1/4B0.4 (1個入り) /1-7512-03TB-931U DXマッサージベッド 有孔レザーガード型DXベッド 幅70×長さ180×高さ60cm食品工場帽子 男女兼用 食品衛生管理システム サーヴォ FOOD FACTORY 51パレオ マルチファブリック タイダイ染めサロン【メール便OK】【腰巻き布生地 クロス ベットカバー タペストリー 渦 カラフル】YSA-190714和光堂 とろみエール (2.5g×30本) とろみ調整 ※軽減税率対象商品Fenteer RJ45 1 → 3 イーサネット LAN ネットワーク ケーブル スプリッタ 3ウェイ エクステンダ アダプタ ABSs.a.gear エスエーギア コウシキテニストレーナースペア SA-Y19-004-014 ラケットスポーツ 練習具 その他 イエロー
TRUSCO(トラスコ) スチールローラー Φ38×1.2t W600 S付 VL38W600DESCENTE デサント レディース アンダーシャツ ヒート 2020 HEAT NAVI LADIES LONG SLEEVE/HTN-7003W BLK/ブラック INHEAT 19-20 〔SAA〕アルファソフト 防ダニ 敷布団カバー シングル 105cm×215 cm 布団カバーシングル 防ダニ敷布団カバー 高密度生地使用 ほこりが出にくい【グラブ修理】 ヘリ革交換 〜全交換〜 ファーストミット ≪グローブ修理/リペア/お手入れ/メンテナンス≫ふるさと納税 蘇鉄(ソテツ)樹高約30〜40cm 21cmポット取扱説明書付き【1036885】 三重県鈴鹿市タイトリスト ツアーパフォーマンス メッシュ キャップ ツアーモデル [HJ1CPM] 2021 夏 新色追加DIMJ 収納ボックス 収納ケース ふた付き 折り畳み 防塵 大容量 綿麻 衣類 おもちゃん 書類 2点セット (グレー)チョコラBBスパークリングキウイ&レモン味 140ml 6本
10度だって!! 寒い〜。やだな〜。
![]() |
4月10日 |
![]() |
4月10日 |
![]() |
4月10日 |
![]() |
4月10日 |
![]() |
4月10日 |
![]() |
4月10日 |
![]() |
4月12日 |
12度。
![]() |
4月12日 |
月兎耳が一番びっくりしているよね。
![]() |
4月12日 |
何年も育てているけど、気候はいろいろあります。油断できませんね。
![]() |
4月12日 |
![]() |
2020年11月6日 |
鉢が小さくて倒れそう。
![]() |
4月27日 |
![]() |
4月27日 |
![]() |
4月27日 |
次はこれ。赤ちゃんがぎっしり。
![]() |
4月27日 |
丁度いい雰囲気の鉢がありました。
![]() |
4月27日 |
次は奥の黒い鉢。
![]() |
4月27日 |
![]() |
4月27日 |
もうひとつもあかちゃんたち。
![]() |
4月27日 |
だいぶ育っていました。
![]() |
4月27日 |
はじめの鉢をこちらに使います。
![]() |
4月27日 |
植え替えて水を上げて、MOO&PLANTをあげます。根のはりが良くなります。
![]() |
4月27日 |
![]() |
4月27日 |
![]() |
4月27日 |
![]() |
4月27日 |
![]() |
5月15日 |
![]() |
5月15日 |
今日は、これを植え替えましよう♪
![]() |
5月28日 |
![]() |
5月28日 |
![]() |
5月28日 |
![]() |
5月28日 |
![]() |
5月28日 |
![]() |
5月28日 |
![]() |
5月28日 |
8月になりました。おかげさまで、MOO&PLANTのご注文が増えて大忙しでした。(写真ずっと撮っていなかったのね)
5月に植え替えた子も、みんな元気に育っています。
ここは西日が入るので、去年も50度になったので、驚きませんが、月兎耳もまったく驚きません。でもこの温度計が壊れました!!
めざせ”月兎耳の森”は、こんなかんじ。
月兎耳の成長はゆっくりです。そこが気に入っています。
まだまだ子どもたちが控えています。
![]() |
8月18日 |
![]() |
8月18日 |
![]() |
8月18日 |
9月です。
玄関なので、毎日見ています。毎日見ているとあまり変化がないように思えますが、1ヶ月も写真を撮らないでいると、まあまあな成長をしています。
2段目は、全部同じ株から育った子たちで広々。
![]() |
9月16日 |
![]() |
9月16日 |
![]() |
9月16日 |
![]() |
9月16日 |
10月になりました。寒い日もありますが、今日は気温30度予想。
![]() |
10月10日 |
玄関はなんと48度!日差しも眩しい。
![]() |
10月10日 |
9月下旬からは、涼しくなってきたので、大きい鉢の水やりは2週間に1回になりました。(他の小さな鉢はまだ1週間に1回)
11月になって、涼しくなりました。
11月2日 |
11月2日 |
11月2日 |
11月8日 |
11月8日 |
月兎耳の森、2週間以上ぶりにお水をあげます。
11月8日 |
あとは、みんなにあげました。
11月8日 |
11月8日 |
11月25日 |
11月25日 |
11月25日 |
11月25日 |
リビングへ。
11月25日 |
みんなでワイワイ。
11月25日 |